ロジカリズムの歩きかた
![]() |
ロジカリズムへようこそ。あらためまして、ぼくのなまえはシルシといいます。 |
![]() |
私のなまえは五十鈴(いすず)です! ねえシルシくん、さっそくなんだけれど、私、シルシくんのことをあまりよく知らないの。シルシくんのことをくわしく知りたいときって、どうすればいいの? |
![]() |
そうですね。せっかくですし、今日はロジカリズムの歩きかたをカンタンにご紹介しましょう。 |
![]() |
まず、どのページを見ればいいか迷ったときは、【ロジキャラ】のページにアクセスしてみてください。 |
![]() |
あっ、たくさんのイラストが表示されたわ! |
![]() |
そのなかから、気になるキャラクターのイラストをタップしてみてください。五十鈴おねえちゃんの場合はぼくのことを知りたいので、ぼくのイラストをタップしてみてくださいね。 |
![]() |
はい、ぼくのプロフィールが表示されました。関連作品もすべてリンクされているので、ここからぼくのことをくわしく知ることができます。 |
![]() |
ふうん……、でもこれだけじゃ、まだちょっとミステリアスな感じね。 |
![]() |
ぼくはまだ、連載途中の作品の登場人物ですからね。たとえば完結済みの作品の登場人物のページだと…… |
![]() |
HP(ヒットポイント)多ッ!?!? |
![]() |
……それはHPではありません。衣装差分のアイコンです。ためしにどれかひとつをタップしてみてください。 |
![]() |
あっ、衣装が変わったわ! |
![]() |
キャラクター本体をタップしても、同じように画像が切り替わります。くわしくは「ロジキャラページの見かた」のページをチェックしてみてくださいね。 |
![]() |
このように、まずは【ロジキャラ】のページで気になるキャラクターを探してみてはいかがでしょうか。……ただこの方法には、ひとつ問題があって…… |
![]() |
え? 問題って? |
![]() |
基本的に、完結済みの作品の登場人物のプロフィールは、ネタバレがすごいです。 |
![]() |
それはイヤーッ!! |
![]() |
ネタバレを避けたいかたは、漫画や小説から読んでみるのも手でしょう。作品ごとの登場人物紹介のページには、もちろんネタバレは一切ありませんし…… |
![]() |
小説は、小学5年生までに習う漢字や表現を意識して書かれていますので、比較的読みやすいかと思います。 |
![]() |
(……でも、人はいっぱい死ぬって聞いたから、苦手なおともだちは注意してね) |
![]() |
ひとまずはこんなところです。歌やフリー素材などもありますから、どうぞ気になる場所を、お好きなだけ散策してくださいね。 |
![]() |
……あ、最後にシルシくん……、インデックスページ(最初のページ)に、こんなアイコン
|
![]() |
……、……その先は……、のぞいてみてもかまいませんが…… |
![]() |
‥‥‥そのとびらの向こうに、神の加護はありませんよ。 |
OFUSEってなに?
二次創作作品はどこに投稿すればいいの?
ひなはるお題・ひなはるヘルプって?
「ロジカリズム案内所」にもどる