二次創作について
![]() |
フフフ、ついに……! 白河ハルカ先パイのイラストが描けたわ! |
![]() |
おや、おめでとうございます。つまりそれは、ロジカリズムの二次創作作品ということですね。 |
![]() |
ロジカリズムの二次創作については、こちらにくわしく書かれています。要するに、なんでもOKです。 |
![]() |
えっ!? たとえばつまり、ハルカ先パイの、その……おとな向けなイラストも? |
![]() |
はい。ハルカさんとどなたかとでカップリングを組んでも、ハルカさんを××したあとに××したとしても、公式はそのすべてを容認します。ただ、これはほかのジャンルでも言えることなのですが……、 |
![]() |
年齢制限が必要な作品(暴力、性描写などが含まれるコンテンツ)は、その年齢のおともだちの目に入らないように、配慮をお願いいたします。 |
![]() |
(……なんだか不穏な言葉が聞こえたような……?)
|
![]() |
「#17_logica」ですね。こちらは公式が巡回しているハッシュタグでもあります。 いますぐ使いたいかたは、こちらをコピーしてくださいね。⇒ |
![]() |
ロジカリズムの二次創作作品にはもちろん、更新されたコンテンツのご感想などにも、この「#17_logica」をつけてお気軽に発信していただけると、管理人にとって、このうえないはげみとなります。 |
![]() |
えっと、それじゃあ、……おとな向けの二次創作作品をTwitterに投稿したいときには、どうしたらいいのかしら? |
![]() |
方法はふたつあります。ひとつめは、「Privatter(ぷらいべったー)」を利用するという方法です。不特定多数のかたに見られることに抵抗があるかたにも、おすすめのツールです。 |
![]() |
ふたつめは、「#18_logica」(18歳未満のかたはクリックしないでくださいね)という、年齢制限が必要な二次創作作品やテキストを投稿したいかたのために用意された、ハッシュタグを使う方法です。 こちらもコピー用にどうぞ。⇒ |
![]() |
また、二次創作作品を投稿する場所はTwitter以外にもあります。たとえばpixiv(ピクシブ)で「ロジカリズム」のタグがつけられている作品は、現在600作品を超えています。 |
![]() |
そんなにたくさん!? |
![]() |
はい。ですからみなさんも、ご自分に合ったスタイルを見つけて、ロジカリズムの二次創作活動をぜひ楽しんでくださいね。 |
![]() |
年齢制限が必要な作品を投稿するときは、投稿する先(Twitterやpixiv(ピクシブ)など)のルールも、しっかりと守ってね♪ |
「ロジカリズム」は、どうやって歩けばいいの?
OFUSEってなに?
ひなはるお題・ひなはるヘルプって?
「ロジカリズム案内所」にもどる