ひなはるお題・ひなはるヘルプについて
未消化お題一覧
ひなはるヘルプの投稿作品
![]() |
FANBOXについてのページを見ていたら、ひなはるお題っていう一覧を見つけたわ。どれもイラストや小説にリンクされているみたいだけれど……これはなに? |
![]() |
2018年8月〜2020年8月までみなさんから募集していたお題と、そのお題に応えた作品の一覧ですね。すでに200件以上の作品を消化しました。 |
![]() |
でも、見たところ……まだ未消化のお題もたくさんあるみたい。 |
![]() |
そうなんです。そこで現在、ひなはるお題ではお手伝いさんを募集しているそうです。 |
![]() |
未消化のお題のなかからお題を選んで作品(イラスト・小説など)を制作し、#ひなはるヘルプというハッシュタグをつけてTwitterに投稿してください。コピー用はこちらです。⇒ |
![]() |
投稿する際は、お題元のテキストを忘れないようにしてください。お題元のテキストがツイートにおさまりきらない場合は、ほかのお題元と判別できる範囲での抜粋であればOKです。 |
![]() |
投稿していただいた作品は、消化済みお題一覧(ひなはるヘルプの投稿作品)に追加されます。もちろん作品へのリンクと、お手伝いしてくださったかたの名前、IDは明記させていただきます。 |
![]() |
また、ほかのかたや管理人とお題がかぶってしまった場合でも、どちらも掲載いたしますのでご安心ください。 |
![]() |
あのう……、投稿したあとに描き直したくなったり、消したくなったりしたときは? |
![]() |
問題ありません。リメイク作品は、タグをつけて再投稿してくださればリンクを差し替えますし、削除されたツイートは確認次第、リンクをはずさせていただきます。ですからどうかお気軽に参加してくださいね。 |
![]() |
すべてのお題を消化した時点でいちばん貢献してくださったかたには、なんらかのかたちでの報酬を考えているそうです。 |
![]() |
ただ、Twitterの仕様上、タグをつけても検索結果に表示されないということがあるみたい。 |
![]() |
作品をリンクさせていただいたときに、ひなた春慈がお知らせのリプライを送ります。投稿後、1週間以内にリプライがなかった場合は、ひなた春花かひなた春慈に直接リプライを送ってください。 |
![]() |
みんなのお手伝い、待ってます! |
「ロジカリズム」は、どうやって歩けばいいの?
OFUSEってなに?
二次創作作品はどこに投稿すればいいの?
「ロジカリズム案内所」にもどる